Takeout【中央区|上乃裏】『Manly 熊本店』本格ふわふわパンケーキをテイクアウト♪ オーストラリアコンセプトのcafe『Manly』のテイクアウトが熊本でも楽しめる!?テイクアウトアプリを使って、Manlyの本格ふわふわパンケーキを頂きました!ふわふわパンケーキとアイスや蜂蜜の相性は抜群で、お家で本格デザートを楽しめます!デザート好きには是非試して欲しい一品です! 2021.07.29Takeout
Takeout【中央区|下通り】『オリエンタル市場』本格タイ料理を気軽にご自宅で! あの有名飲食店「サルヴァトーレクオモ」が運営するエスニック料理デリバリー『オリエンタル市場』。カオマンガイやガパオライス、タイカレーなど、本格タイ料理が手軽にご自宅で頂けます。ナンプラーの香りやクセになるパクチーで異国気分。今回はフードデリバリー「出前館」を使って注文しました。 2021.07.27Takeout
Dinner【中央区|保田窪】 『熱々天ぷら虎之助』高級感のある熱々ボリューム満点の天丼 天ぷら専門店『熱々天ぷら 虎之助』。高級感があり、ボリューム満点の天丼をリーズナブルな価格で食べられるお店。一番人気の「超天丼」を頂きました!6種類計7個の天ぷらはそれぞれ絶妙な揚げ加減で、美味しさ抜群。中でも海老天ぷらは、中身がぎっしり詰まっていて癖になる美味しさです! 2021.07.24Dinner
Takeout【合志】『PetitMignon(プチミニョン )』ポップなクロワッサンで話題⁉︎ インスタで話題になっているカラフルなクロワッサンが有名な合志市幾久富の『プチミニョン 』。平日のみの開店、ふるさと納税に出品中という新しいタイプのベーカリー。光の森ゆめタウンから徒歩圏内と好立地で、見た目だけでなく味も絶品な変わり種パンを多く味わうことができます。 2021.07.21Takeout
Takeout【北区|龍田】『Choice 주방 -チョイの台所-』キッチンカーで韓国屋台グルメ インスタでも話題の本場韓国屋台グルメが味わえるキッチンカー『チョイの台所』。シェイクして楽しむビビンバやドーナツの乗ったドリンク、パックジュースなど新感覚の韓国料理に舌鼓。場所は龍田小向かい側のヌーヴェルヴァーグ 駐車場、ミントグリーンの車とオレンジのパラソルが目印です。 2021.07.19Takeout
Cafe&Lunch【東区|御領】『U-cafe』季節のパフェが映える!ログハウスカフェ 熊本IC付近の住宅街にあるログハウスカフェ。「週替わりのランチ」や「パスタ」、写真映えする「季節のパフェ」など見た目も味にも癒される空間。店内ではアクセサリーが購入できたり雑誌が読めたりと満足度も高め◎広い駐車場も完備されており、県外の方も訪れやすいお店です。 2021.07.15Cafe&Lunch
Cafe&Lunch【中央区|並木坂】『佐世保バーガー C&B』地元民も認めるご褒美バーガー 佐世保バーガーの有名店の一つといえば『C&B』というぐらい本場では名の知れたお店。オーソードックスなバーガーには、新鮮なお野菜やこんがり焼かれたバンズとパティ、肉汁たっぷりのベーコン、贅沢なエッグとボリューム◎店内では洗練されたブランディングでも話題の「波佐見焼」も購入できます。 2021.07.12Cafe&LunchTakeout
Dinner【中央区|下通り】『炭火•焼鳥 鶫』高級感漂う店内で天草大王を味わう 西銀座通りにひっそりと佇む上品な焼き鳥屋さん『鶫』。「天草大王」や「さつま赤鶏」の焼き鳥が味わえる超レア店舗!お通しから箸休め、〆のスープまで至れり尽くせりのサービスに虜になること間違えナシ。カツオの藁焼きやワインとのマリアージュもお楽しみください。 2021.07.09Dinner
Dinner【中央区|南坪井】『米bar(コメバル)』古民家バルで創作料理ディナー 藤崎宮前駅から徒歩3分、黒を基調とした隠れ家的古民家でコスパ最強ディナー。どのお料理も素材の味が最大限に生かされていてリピーター続出。話題の「野菜のせいろ蒸し」はインスタ映え必須。種類豊富な日本酒やワイン、焼酎とのマリアージュをお楽しみください。 2021.07.07Dinner
Dinner【中央区|並木坂】『Valeur(バルール)』予約必須!洗練された創作中華 予約しないと味わえない⁉︎フレンチシェフが作る創作中華料理。並木坂のピザ屋さんから螺旋階段を上って2階にあるワインボトルが印象的なお店。皮から手作りのビッグ焼餃子や斬新な黒酢の酢豚などオリジナリティ溢れるメニューは外れなし。料理が盛られている器にもこだわりが垣間見えます。 2021.07.05Dinner