【中央区|下通り】『鑑真食堂』ラフに中華台湾料理が味わえるお粥ランチはいかが?

Cafe&Lunch

こんにちは、みずほです!
アーケード街でランチデートってお店探しが悩ましいですよね、、
そんな皆さんにカップルの来店も多いこちらを紹介します。

健康面にも気をつかっている方は特にオススメですよ♪

三年坂に映えるキレイな色使いのお店

下通りに繋がる石畳の道がオシャレな「三年坂」。
そこに一目でわかるキレイなグリーンのお店が今回ご紹介する『鑑真食堂』。

同じ建物内には「SWISS」や系列店の「紅蘭亭」が入っています。
ビルは建てられたばかりでとっても綺麗なのも嬉しいポイント!

下通りは目と鼻の先で、テラス席もあります。

ここでしか食べられないメニュー

メニューはこんな感じで結構たくさんある模様。


ランチメニューの一番人気は「お粥セット」。
他にも「坦々麺」などの麺類は種類が豊富ですね〜

ちょっとした軽食には「台湾風ちまき」やオリジナルバインミーなど
初めて見る名前のお餅もあって中国茶とセットで味わいたいものばかり。

甘味系もこんなにたくさん!おやつ時にもぴったり。
「ジーマーミ豆腐」も気になりますね〜

寒い時期にはうってつけのあったかメニューも。

他にも店内のショーケースには黒胡麻プリンや杏仁豆腐など、
テイクアウトでもイートインでも味わえるデザートがあるんですよ。

ランチは栄養バランス◎

さっそく入店したらお席を選んで、カウンターで料理を注文。
料理が出来たらカウンターへ取りにいきましょう!

お冷やはセルフサービスなので設置場所へ。

今回は定番の「お粥セット」を頼んでみましたよ。

見た目の彩りもバランスよくヘルシーな感じでウキウキ♪

主食はお粥と左側の揚げパンみたいなもの。(パンをお粥にディップして食べるのがオススメとのこと)
副菜はザーサイ、オクラとトマトのごまだれかけ、豆腐のピリ辛たれかけ。

お粥に揚げパン!?なんじゃそりゃ〜
なんてことを思っていたものの意外な美味しさに驚きました。
お粥のやさしい塩味と油の甘さがいい感じなんです◎

主菜は自分でセレクト!

そして、主菜はなんと2種類から選ぶことができたんです。

私はピーマンと挽肉の和えものにしました。

もう1つの主菜はというと冬瓜と胡瓜の鶏つみれ汁。

これがどちらも本当に美味しくって美味しくって。
体に優しいというところまでありがたいですよね。

選べる主菜は日によって変わるみたいなので、何度行っても楽しめちゃうのがいいですね〜

紅蘭亭との合同マーケット

そしてそして、、少し話は変わりますが、
下通りのドンキホーテ辺りでかわいらしいマーケットを見たことありませんか?
木でできた仮設店舗や紅蘭亭の前でフードを売っているところ。

実はこれ「紅蘭亭」と「鑑真食堂」の合同マーケットらしいのです!
小籠包やちまき、オーガニックジュースなどテイクアウトで楽しめるのもいいですよね。

下通りでランチやカフェ時間に困ったら立ち寄ってみてくださいね♪

住所熊本県熊本市中央区安政町5-26
営業時間11:00~19:00
電話番号
096-352-7197
駐車場なし
SNS・HPHP:https://www.kourantei.com/
予算平均1000円~1999円

コメント

タイトルとURLをコピーしました