【玉名】『HIKE』川のほとりに佇むリノベホステルでランチもカフェも宿泊も

玉名 HIKECafe&Lunch

こんにちは、まつたかブログです!

熊本と福岡の県境からもほど近く、
車で移動する際に立ち寄る方も多い 玉名市。

菊池川沿いに佇むまっしろなリノベビルがとにかく素敵!
ということで今回はインスタでも話題の2020年5月にオープンした『HIKE』へ。

玉名駅から徒歩で約15分の好立地

玉名駅から歩いても車でもバスでも向かうことができる
菊池川沿いにあるリノベ建築のホステル&カフェバー。

遠方からも安心の駐車場もしっかり併設されている模様です!

“丁寧な暮らし”という言葉が似合うオシャレな建物。
中からは菊池川や時季によっては菖蒲の花が見られます。

入り口のロゴも洗練されていて素敵ですよね〜

「小代焼」や「ヤマチク」の商品も購入できる!

店内に入ってすぐのスペースには『タシュロン』というお店があり、
玉名市・南関町で丁寧に作られている食器やお箸を買うことができます。

ふもと窯の井上尚之さん、瑞穂窯の福田るいさん作の「小代焼」がたくさん!
他にも「ヤマチク」の竹箸もゆっくりと選ぶことができます。

シンプルにゆるりと過ごせる空間づくり

店内は日光が差し込みやすい空間で、
お花が生けられていたり木製の家具で揃えられていたり

外を見渡せる二人席や子どものプレイスペースのような空間も。

休日にゆったりと過ごしたい方にはうってつけなカフェ。
私たちが訪れたのは平日の夕方だった為、他のお客様は2組ほどでした。

こだわりの熊本県産食材で作られた…

さてさて、カフェ&ランチメニューを見てみましょう。

定食からデザート、ドリンクメニューまで
食材にこだわり抜いたラインナップが並んでおります。

ちなみに、注文はお席につく前に入り口付近のレジで!

注文が完了したらセルフサービスのお冷やを注ぎ、好きな席へ。

看板メニューは熊本名物の「だご汁定食」

熊本と言えばな「だご汁」と南関揚げの「いなり寿司」がメインの定食。

サラダや大根田楽、牛乳豆腐、デザートなどが付いた
栄養たっぷりな定食に思わずテンションが上がってしまいます!

もちもちとしただごにお出汁が染みて美味ですね〜

それに加えて、
小代焼とヤマチクのお箸まで使われているこだわりよう。

別で頼んだチーズケーキも濃厚であっという間に完食。
玉名牧場さんとのコラボメニューだそうです。

夜もゆっくり楽しめるシンプルなホステル

実は、ここはランチもカフェもバーも楽しめちゃうホステル。
1Fが食事スペースで、2F以上は宿泊できるようになっているんです。
熊本や福岡観光の寄り道スポットとして宿泊するにもピッタリ!

皆さんもぜひ足を運んでみてくださいね♪

住所熊本県玉名市秋丸415-2
営業時間11:30〜22:00 水曜定休日
電話番号0968-72-0819
駐車場あり
SNS・HPHP:https://hike-tamana.com/

Insta:https://www.instagram.com/hike_tamana/?hl=ja

予算ランチ 500円~1500円

コメント

タイトルとURLをコピーしました