【北区|楠】『café山桃』こだわり桃パフェをオレンジ色のカフェで

Cafe&Lunch

こんにちは、まつたかブログです!

今日は住宅街にあるおうちカフェにレッツゴー☆

目印はオレンジ色のお家

今回ご紹介する『café山桃』は、、

住宅街を抜けると見えてくるオレンジ色の建物1階にあります。

2階には習字教室もあり、夕方には小学生が上って行っていましたよ。

最初は「本当にカフェなの?」と入るのも躊躇しちゃいましたが、、

中に入ると店主さんが迎え入れてくださり、スリッパを履きます。

店内はお家を改装したような感じで、落ち着きがあります。

小上がりになっているお席もありましたよ!

パーテーションも全席完備されているので安心して利用できます。

また、感染症の蔓延状況によっては前日までの完全予約制とのこと。

紅茶を楽しむためのティーカップもディスプレイされていました♡

英国王室を彷彿とさせるスペースも必見!

気になるメニューは?

そして、楽しみにしていたメニューを見てみましょう。

カフェランチメニューの品揃え抜群☆

数種類から自分で選べる「山桃プレミアムティー」も人気とのこと。

デザートメニューはブラックボードに記入されていました!

お目当てで来る人も多い「ばら桃パフェ」やクリームソーダなど迷っちゃいますね〜♪

ご飯ものも安定の美味しさ

まずは腹ごしらえということでこちらを注文。

山桃ピラフ」というメニュー♡

刻んだピーマンやにんじん、ハムなどがたっぷり入ってる!

マッシュルームまで入っていてプチ贅沢。

オーソドックスなピラフですがどこか懐かしい。

虜になる美味しさで、ものの数分で平らげてしまいました〜。

ばら桃のパフェ

さらに、このお店の絶品デザートがこちら!

「ばら桃のパフェ」という豪華な桃のフルーツパフェ。

上から見ると本物のバラみたいに綺麗に盛ってあって感動、、

金箔とミントも彩りを添えてくれていて美しいです。

その日使われていたのは長野県川中島の「なつっこ」という白桃。

食べる前に見せてくださり、桃の香りに癒されました♡

真ん中から食べてくのがコツらしく早速ここから

柔らかすぎず硬すぎず程よい食感に、糖度高めだけどさっぱりした桃が最高!

これがカフェで食べられるのが信じられないほど美味しい。

白桃の下には生クリームに

キンキンのラズベリーまで入っていました。

このラズベリーは北海道産だそうで、桃との相性はもう抜群!

クリームにはホワイトチョコクランチも♩

ヴァローナという高級チョコが使用されているクランチは絶品、私的No.1でした。

さらに食べ進めていくとこの2つの層を味わうことができます。

こちらは白桃果肉も入った自家製ゼリー

甘みがしっかりとあり生クリームとの組み合わせもピッタリ!

とうとう最後の層は白桃ムース。

ミルクベースで舌触りも滑らか、ほんのり桃の風味もあり満足感◎

こだわりが詰まったパフェはお値段以上かつ飽きずに食べられて感動。

お食事もするなら二人で一つでも良さそうなボリュームでしたよ♪

お店情報

住所〒861-8003 熊本県熊本市北区楠4丁目13−25
営業時間平日・土日:AM11:30〜PM18:00
(PM17:00 Order stop)
定休日:水・木曜日
電話番号
096-338-8777
駐車場あり(2台ほど)
SNS・HPInstagramはこちらから
予算1000円〜2000円

コメント

タイトルとURLをコピーしました