こんにちは、まつたかブログです!
本日は店内のレトロカーに一際目がいく、あの憧れのカフェへ行ってまいりました〜♪
車道から目を引く赤い車
琴平通りをドライブしているといつも「何屋さんだろう」なんて思っていたこちら。
実は『Layers coffee』というカフェが入った建物。
テラス席まであってお洒落ったらありゃしません。
緑の多い入り口から入っていくと、、
2階には建築などを手掛ける「CLAMPY」が入っていたり、
カフェと同じ1階には色鮮やかなお花やセレクトショップも入っていたりと都会的な空間!
さらに奥に行くと雰囲気抜群のお目当てのカフェが♩
ガラス張りの店内からは外が一望できちゃいます。
しかも、カフェの一角には真っ赤なVOLVOが♡
晴れた日には外からも見られることがあるので、要チェックです!
こだわりの珈琲メニュー
入店するなりカウンターで飲み物を注文。
せ、千円のコーヒー!?
コーヒー本来の味を楽しむならドリップコーヒー
ブラックが苦手な方ならカフェラテもおすすめ。
店員さんが使っている豆の品種も丁寧に教えてくださるのがこれまたいい!
こだわりを持って提供されているコーヒーだということが一目瞭然です。
手作りのカヌレやフードメニューに
コーヒー豆も販売されていて、純粋にコーヒーを楽しみたい方には持ってこい。
さらに注文を受けてから目の前で淹れてくださるのも最高なんです!
淹れたての逸品コーヒー
そして、楽しみにしていたコーヒーが到着しました。
こちらは「ドリップコーヒー」
エチオピアの豆を使用されているそうで香りはちょっぴりフルーティー。
綺麗なべっ甲色で丸みのある飲みやすいお味で絶品♡
お次は「カフェラテ」
丁寧に抽出されたコーヒーを、目の前でミルクに注いでくださるんです!
少し酸味のあるコスタリカの豆が使われていて、ミルクも濃厚。
甘いものとの相性もバツグンです♪
流行りのデザートも
さらに、コーヒーの他に今回注文したのがこちら!
巷で話題の「カヌレ」です。
これらはお店で手作りされているみたい。
まずは「プレーン」からいただきます。
思った以上に表面がハードなのでグサッといってしまいました(笑)
たまご風味がほんのりして、キャラメルっぽい甘さも◎
珈琲との相性がいいですね〜
お次は「チョコレート」
今回はフォークで切ることに成功!笑
甘みがしっかりとあるチョコ味でこれまた美味しかったです。
知る人ぞ知る穴場カフェ
今回初めて訪れたのですが、空間といい珈琲といいとにかく最高!
まだまだ知られていないカフェなので、この看板を目印にぜひ☆
お店情報
住所 | 熊本県熊本市中央区春竹町大字春竹486-1 CLAMPY 1F |
営業時間 | 平日・土日:9:00~18:00 定休日:水曜日 |
電話番号 | 不明 |
駐車場 | あり(4台ほど) |
SNS・HP | HPはこちら Instagramはこちら |
予算 | 〜1000円 |
コメント