アンニョン!まつたかブログです。
今日はなぜこんな挨拶かと言いますと、、本場韓国の味を楽しめるお店に行ったから♪
龍田小のすぐ向かい側
熊本市街から車で向かうと、右手に龍田小学校、そして左手には今回ご紹介するお店が!
「Nouvelle Vague(ヌーヴェル•ヴァーグ)」の駐車場にお店を構える『Choice 주방 -チョイの台所-』です。
ミントグリーンの車体とオレンジ色のパラソルがとっても可愛らしいですよね♡
夏らしい飾り付けも一際目を惹きます。
カフェボードにイラスト付きでメニューが書かれていますね。
韓国料理の定番「ビビンバ」や、
インスタで話題のドリンクメニューまでたっぷり。
それ以外にもメニューがあり、専用の用紙に個数を書いて注文する形式。
店員さんが親切にお料理のことを教えてくださり、注文もスムーズに完了しました!
韓国グルメ版おにぎらず
この日はあいにくの雨で店員さんが車までお料理を運んできてくださいました。
最初にいただいたのはこちら!
「おりがみキンパ」という可愛らしいお名前。
日本で言うところの「おにぎらず」に似ているんだとか。
韓国のりとごま油の香りがとってもいい〜♪
真ん中には白ごはんが、両端には具材が入っています。
片側には豆もやしやニンジン、ぜんまい、ツナマヨなどが入ったナムル風の具材。
その隣には錦糸たまごのようなもの、
もう片方には刻みたくあんが入っていました。
時間が経つと海苔がしなっとなるので、早めに食べてしまいましょう♪
食感がよくすごく美味しい!
甘さ控えめなたくあんが私の推しポイントです。
小腹が空いた時に手軽に食べられるのも◎
シェイクするビビンバ⁉︎
そして、お次はSNSでも話題の、、
こちらが「choiビビンバ」です。
お味は「コチュジャン」と「醤油マヨ」から選べますよ。
今回は「コチュジャン味」をチョイス!
色鮮やかでつい写真を撮りたくなります♡
専用のスプーンも付けてくださるので外でもすぐに食べられます。
それでは、早速シェイク☆
蓋を押さえながら振ると、具材やコチュジャンソースが混ぜ合わさります。
ご飯は混ざりにくいのでスプーンで混ぜることにしました。
野菜もしっかり入っていて食べ応えも抜群♪普通のビビンバよりあっさりで美味しい!
辛いものが得意でない私でもピリ辛くらいで完食でき、安心しました。
韓国屋台の絶品デザート
そして、最後は日本でも人気の韓国おやき
「ホットック」を注文してみました。
届いた時はこのように入れてあるので、
紙コップを少し潰して食べるとよさそう◎
外はカリッと、中はモチモチしていて絶品!!!
揚げ焼きにされているのもまたいい〜
中身は甘くてシナモンとナッツが効いていて、病みつきになります。
ごちそうさまでした^^
お店情報
住所 | 熊本県熊本市北区龍田8丁目1−2 |
営業時間 | 平日・土日・祝日 11:00~19:00 なくなり次第終了 定休日:水曜日 |
電話番号 | 096-338-6697 |
駐車場 | あり(少数) |
SNS・HP | 食べログ:https://www.hotpepper.jp/ strJ001192252/ Instagram:https://www.instagram.com/ choice.kitchen_2021/ |
予算 | 500円〜1000円 |
コメント