サワディーカー、まつたかブログです☆
海外旅行に行けない今、お家で気軽に海外気分を楽しみたい!
ということで本日はエスニック料理を注文してみました!
出前館で簡単注文
今回利用したのは熊本市内にも進出しているフードデリバリー『出前館』です。
初めてのご利用時にはお得なクーポンもあるので、まずはお試しがてらも◎
LINE公式アカウントを登録するとお得情報が多めなのでおすすめです!
あのお店がテイクアウト⁉︎
今回は、エスニック料理を食べるべく、
『オリエンタル市場』というテイクアウト専門のお店を利用しました!
聞き馴染みのない方もいるかもしれませんが、
実は『SALUVATORE CUOMO&BAR』が運営されているお店。
「カオマンガイ」や
「パッタイ」など
定番のタイ料理がおうちでゆっくり楽しめるのが最大の魅力♪
嬉しいおまけ付き
そして、今回注文したのはこちら!
左上)マッサマンカレー&カオマンガイ
中央)ガイヤーン風から揚げ
そして、オマケまで付いてきちゃうんですよ!嬉しい〜
スプーンとお箸もセットになっております。
おまけのウィルキンソン(レモン)はお料理にもぴったり◎
領収書類は、おしぼり等とワンセットで入っていましたよ。
それではいよいよご飯のお時間です♪
マッサマンカレー
最初に、選べるハーフ&ハーフのお料理
今回は「マッサマンカレー&カオマンガイ」をチョイス。
まずは「マッサマンカレー」からいただきます。
タイカレーらしいサラッとしたスープで、ココナッツとスパイスの香りが良い〜
基本的にハラールに従った料理らしく、お肉はチキンでした。
臭みがなく程よい弾力でカレーとの相性◎
お次はまさかのこちらフライドポテト!?
ジャガイモとはいえビックリ!
煮崩れがなく、ほくっとしていていい感じです。
彩りもよいピーマンはカレーに馴染んで美味しい!
パプリカも入っていて、完璧です。
勝手にタイの激辛を想像していたのですが、
ココナッツミルクがベースになっていて辛いもの苦手勢も美味しく食べられます♪
カオマンガイ
ハーフのもう片割れはこちら
「カオマンガイ」です。
こちらのチリソースをかけて、、
ひゃー、この照り具合がいいですね〜!
タイ料理定番のパクチーもしっかり乗っております。
そして、ジャスミンライスもセットになっているんです!
タイ気分になれる最高のごはんですね。
きゅうりも鶏肉も一緒にお口へ運ぶと、、
ナンプラーやパクチーの風味がふわっと広がります。
お肉はパサついていないのがこれまた美味しいポイント!
ガイヤーン風唐揚げ
あっという間に最後のお料理
初めて聞くお名前の「ガイヤーン風からあげ」
まずはそのままひと口。
コンソメやカレーっぽいスパイスの風味にやみつき♡
やめられない止まらない美味しさでした〜
添えてあったライム?コブミカン?を、、
かけてみると苦味と酸味で大人の味に。
衣は薄めでサラッと食べられるのが嬉しいですね!
ごちそうさまでした〜!
テイクアウト情報
住所 | 熊本市下通1-10-3 銀座プレイスKUMAMOTO 1F |
営業時間 | 平日 11:00~14:30 17:00~22:00 土曜日・日曜日・祝日 11:00~22:00 ランチ営業 平日 11:00~14:30 定休日:無休 |
電話番号 | なし(デリバリーアプリで注文を推奨) |
駐車場 | なし |
SNS・HP | 出前館:https://demae-can.com/shop Detail/3077233?review=1 |
予算 | 1500円〜 |
コメント